地域の子育て支援の拠点として地域の子育て家庭に対する育児支援を行います

牧の林すずの音保育園
地域子育て支援センター

牧の林すずの音保育園 地域子育て支援センター

牧の林すずの音保育園
地域子育て支援センターについて

生後2か月から就学前の親子が気軽に交流する中で、子育て情報の提供や子育て相談、子育て支援に関する講習会等を実施しています。 育児の「?」や「不安」は抱え込まず、いつでもお気軽に専任の保育士にお話しください。お電話での相談もお受けしています。 また、集団遊びの体験ができる「すずのねひろば」は、歌やダンス、製作、講習会など楽しい刺激がいっぱいです。 子育ての応援施設として、ぜひご家族でお気軽にご利用ください。

事業内容

子育て相談

対象 就学前の子どもと保護者
実施内容 電話・来所・健診会場による相談をお受けします。

相談日:毎週月~土曜 9時00分~16時00分

施設開放

対象 就学前の子どもと保護者
実施内容 親子交流の場や遊びの場として提供します。

開放日時:毎週月~土曜 9時00分~12時00分 13時00分~15時30分

あそびの広場「すずのねひろば」

すずのねひろば(たまご組) 対象:生後2ヶ月~1歳未満の子どもと保護者
時間:2か月に1回 9時30分~11時00分
すずのねひろば(ひよこ組) 対象:2歳未満の子どもと保護者
時間:火曜日 9時30分~11時00分
すずのねひろば(こっこ組) 対象:2歳以上の子どもと保護者
時間:金曜日 9時30分~11時00分

出張遊びの広場(滝沢市育児支援事業)

3~4か月児健診・1歳児歯科健診・1歳6ヶ月児健診 健診の待ち時間に、支援センターの紹介や遊びの紹介、玩具の提供、育児相談等を行います。

会場:滝沢市市民福祉センター、滝沢ふるさと交流館

ぴよぴよ広場・産前産後サポート事業 妊娠、出産、育児を楽しむきっかけづくりとして支援センターの紹介やふれあい遊びの紹介等を行います。

会場:滝沢市市民福祉センター

子育て講習会 講演会・講座

対象 就学前の子どもと保護者
実施内容 子育ての楽しさやヒント、情報が得られるような講習会を、保育士・看護師・栄養士・外部講師等により開催します。

時間:9時30分~11時00分

子育てサークル 育成・支援

対象 就学前の子どもと保護者
実施内容 遊びの紹介や指導、各種研修案内、関係機関や既存の子育てサークルの情報提供、運営相談等を行い、子育てサークルの育成を支援します。

子育て通信の発行「すずのねひろばだより」

対象 就学前の子どもの保護者
実施内容 事業内容の紹介及び子育てに関する情報を提供します。

発行:毎月20日ごろ

おたより設置場所:ビックルーフ、滝沢ふるさと交流館、滝沢市役所、滝沢市福祉協議会、山口クリニック

絵本貸出しと紹介

対象 就学前の子どもと保護者
実施内容 0歳からの読み聞かせは効果無限大です!

貸出日:月曜~土曜日
返却:10日以内

※年末年始、日曜、祝祭日はお休みとなります。

アクセス

名称

牧の林すずの音保育園

所在地

〒020-0632
岩手県滝沢市牧野林891-8

電話/FAX

TEL:019-699-2230
FAX:019-684-1260

開園

平成15年1月1日

定員

120名

併設施設